OTA AREA
新田郡衙と呼ばれた古代の役所(奈良~平安時代)に造られた郡庁跡です。
郡庁とは役人が政治や儀式を行った施設で、一般的には50m四方の大きさですが、この郡庁は50mの長さの建物を東西南北に配置して柵で囲み、90m四方の大きさに造られていました。
また、この特徴が「上野国交替実録帳」という文献(1030年)に書かれた内容と一致していたことから全国的にも注目を集めています。
| 所在地 | 群馬県太田市天良町7-1他 |
|---|---|
| 利用料金 | 無料 |
| 利用時間 | 常時 |
| 休館日等 | なし |
| 駐車場 | なし |
| ペット禁止 | あり |