両毛広域都市圏総合整備推進協議会 meets RYOMO

お知らせ

お知らせ一覧

旬の情報

両毛のHOTな情報や季節の花ごよみ、イベント情報など旬の情報がいち早くわかる!

花ごよみ

赤城寺のシャクナゲ

4月中旬~5月中旬

シーズンには約5,000株のさまざまな種類のシャクナゲが咲きほこります。

赤城寺のシャクナゲ

城山公園

栃木県の公園の中で一番古く、明治22年9月に開設された公園です。

城山公園

花菖蒲まつり

6月中旬

約350株の菖蒲が咲きほこります。野点も行われます。

花菖蒲まつり

カーネーション

シクラメンの裏作として栽培されるわい性カーネーションは全国一の産地を誇っています。

カーネーション

龍真寺のボタン

4月中旬~5月上旬

約2,500株の色とりどりのボタンが4月下旬から5月上旬にかけて境内に咲きほこり、ゴールデンウィークにはボタンまつりも開かれます。

龍真寺のボタン

八瀬川桜まつり

川の両岸にある満開の桜が、八瀬川の水面に写る景色は必見です。

八瀬川桜まつり 

多々良沼公園の藤棚

毎年4月下旬からゴールデンウィーク頃まで

園内には芝生公園があるほか、近くには中野沼公園や県緑化センターもあり、ご家族連れなどのハイキングにも最適です。

多々良沼公園の藤棚

桜並木路

開花時期には、満開の桜が故郷を一色に染め、春の風情を堪能できます。

桜並木路

HOTなお知らせ

黒坂石バンガロー・テント村

草木湖に流れ込む黒坂石川のほとりにあり、キャンプ場を囲むように渓流が流れていて釣りや川遊びが楽しめます。

ファミリーオートキャンプ場そうり

草木湖畔にあるキャンプ場で、ゆったり広々のオートテントサイトを始め、バンガローやトレーラーハウス、トレーラーサイトもあります。

小平の里親水公園

小平川の清流で水遊びが楽しめ、緑の芝生でくつろげる水と緑の公園です。広々とした芝生広場にあるすべり台や複合遊具は子供たちに大人気です。

小平の里親水公園